時には厳しくメリハリを・・・学習効率重視

 いつもは 賑やかな当塾ですが、テスト期間などは様子を見ていて話しかけたり話しかけられたり・・・となると集中できないため完全個別対策(1対1)時間を作りました。

本日は17時からその対象生徒が帰る21時まで みっちり1対1にて指導。「そろそろ生徒の頭から煙が出てくるのでは?」とも思いながら見ていましたが、ちゃんとやりきってました。続けると結果につながってくると思います。本日は医大生に見てもらいました。私との1vs1と、どっちが幸せか?

 (私との1vs1・・・・みんな悲鳴を1度はあげてますよね・・・(笑))

 講師の手が足りないときは完全個別が難しいかもしれませんが、なるべくそのような時間を増やすように塾側もしていきますね。

 まるっきり別の話をするな!という訳ではないですが、違う話の方が盛り上がりますよね・・・

 周囲には邪魔です。いつもは言わない事でも、テスト期間中はみんなで協力しあいましょう。

 学校が違えばテスト期間は別々です。

 集中して学習したい時に周囲がうるさいだけなら耳栓したら良いなど対策はありますが、自分に話しかけられたらどうしますか?本当に切羽詰まっている状態だったら「邪魔」と思ったりイライラすることでしょう。ですが、人間同士の付き合い、また塾での友人だったら言えますか?

 断れず話をしながら学習して身につきますか?

 メリハリをつけることを何度も伝えてきましたが、やはり流されるのが人間です。

 友人と話しながら出来ないと楽しくないと思うと思いますが、まず何を塾にしに来ているのか?を念頭にしてください。

 グループ学習でも 静かに黙々とやっている子もいます。人数が多くなると やはり疲れる時間の差によって それぞれが話し出すことでしょう。それに付き合っていると蓋を開けると「ずっと誰かが話してた」という事態になると思います。

 私が ハッキリ言ってしまうためキツい言葉にも聞こえるでしょう・・・

 ですが、言っていることは大体同じです。

 ・やるときはやる・メリハリつけろ・人の邪魔をするな など同じような内容です。

 普段は わりと言い方も緩く自由な方だと思います。

 みんなが せっかく学習しに来ているため、みんなの成績が上がるように、希望の中学・高校・大学に合格できるようにお互いを高めあっていって欲しいです。

すこし最近の子供たちを見ていて、「集中力」の前に「気の乱れ」を感じたので士気を高めるつもりで私の思いを書いておきます。塾生は、どう受け止めてるのか?感情ではなく真意を理解してると思ってるのですが、塾生になって6年来てる子もいれば2ヶ月の子もいる中で、良い方向にみんなで行ってほしいですね。

 

コメント